ワトスン

w650 CL カブ シェルパ ナイフ 葉巻 パイプ コーヒー 焚き火

“葉巻をやろう!” 〜パンチ吸い比べ〜

f:id:j-watson:20220107074446j:plain


ーーーーーーーーーーーーーーーー


さて、

キューバンシガーの中でもかなり古い歴史を持つ “パンチ” 。1840年に誕生しました。

その中でお手頃なのが “パンチパンチ” です。呼び方が「パンチのパンチパンチ」という言い方になるので、オモチャかなんかのCMか?と言いたくなります。名前だけだと全く重厚感はありません。



その “パンチパンチ” ですが、ドレスボックス入りとキャビネット入りがあります。

ドレスボックスはその名の通り装飾された紙や木で出来た箱で、ギュッと詰めるので閉める時に押さえる形(ボックスプレスと呼ばれる)になり葉巻が少し四角くなります。10本〜25本入り。

f:id:j-watson:20220112074221j:plain




対して、キャビネットは50本をリボンでくくってスライドする蓋のついた木箱に入れてあります。余裕を持って入れてあり、葉巻が押さえられることはありませんので丸いままです。

f:id:j-watson:20220112074333p:plain




この2つ、モノは同じで見た目もほぼ同じ。ドレスボックスの方が多少四角っぽくなっている程度ですが、何故かキャビネット入りの方が美味いという通説がありますので吸い比べてみました。



f:id:j-watson:20220107151327j:plain

ドレスボックスのパンチパンチ



f:id:j-watson:20220111080027j:plain

キャビネットのパンチパンチ



見た目は全く同じです。色の濃い薄いは写り方です。


•ドレスボックス

ピリッとスパイス   塩バター   文字通りパンチのある喫感で吸ってる感がある   苦味の強いコーヒー   香り良し   煙りが美味い   


•キャビネット

ボックスよりも丸い喫味   ほんのり甘み   トースト感   白粉   思わずもぐもぐする最高に美味い煙り   中盤から後味に結構な甘み   強吸いOK   スパイス系の喫味は薄い   コーヒーと合う   



両者が巻かれたのが同じ時期なのかは分かりませんが、キャビネットの方が熟成が進んだ重厚な喫感があり、奥深く重なり合った喫味はこれぞキューバンシガーと言うに値します。

コーヒーに関してのキャラクターの違いが面白く、ドレスボックスは自身にコーヒーの喫味がしますが、キャビネットは自身にコーヒーの喫味はせず、コーヒーを飲むと他の喫味が引き立ちます。



葉巻について、

「一本づつ保管するよりも、多数で保管した方が美味くなる」

とよく言われます。

どういう科学的根拠があるのか分かりませんが、現実にドレスボックス入りよりもキャビネット入りのほうが断然美味い(美味いかどうかは人によるが喫味の違いはハッキリと分かる)ので、通説は本当だということですね。


f:id:j-watson:20220112075916j:plain


ではまた。






工具の話

f:id:j-watson:20220115080609j:plain


ーーーーーーーーーーーーーーーー


さて、

私は昔、ローバーミニが好きで3台乗り継ぎました。

f:id:j-watson:20220115081329j:plain





その頃は弄るのが好きだったので工具を買うんですが、ミニはインチサイズなのでインチの工具を買うことになります。

お世辞にも作りが良い車とは言えない上に私は整備士でもなんでもない只の好き者なので、ネジ類はすぐに舐めたりねじ切ったりしてしまいます。


そこで工具に頼るようになります。

f:id:j-watson:20220115082010j:plain

f:id:j-watson:20220115082044j:plain

f:id:j-watson:20220115082117j:plain

よく使ってたのが “MAC” 。

コレは “マックドライブ” というソケットで、この歯数と形で舐めそうなボルトでも回すことができます。

ラチェットはスナップオンのTレンチラチェットを使ってました。




f:id:j-watson:20220117074934j:plain

f:id:j-watson:20220117075010j:plain

f:id:j-watson:20220117075036j:plain

スナップオンのラチェット。コレは1/4。



f:id:j-watson:20220117075519j:plain

f:id:j-watson:20220117075445j:plain

マックの板ラチェセット。




f:id:j-watson:20220117075705j:plain

エンジン下ろしてバラすために、同じサイズでも角度が違うのや長さ、厚み、首の深さが違うのなんかも買いました。もちろんトルクレンチも。




しかし・・・


今はミニはありません。そうなると、これらの工具は無用の長物以外の何者でもありません。

この頃は金回りが良かったので、バッグや無くしたモノなんかも入れると累計で50万以上使ったと思います。



コレクションの趣味は無いし、売っ払うしかないか・・・

f:id:j-watson:20220117081038j:plain


ではまた。



えげつないバイクの話

さて、

今回は表題通りのえげつないバイクの話です。

バイク自体はそんなに珍しいもんじゃありませんが・・・




f:id:j-watson:20220115074148j:plain

CB750F




f:id:j-watson:20220115074409j:plain

ブレンボの4ポッドキャリパーにアルミ削り出しキャリパーサポート、鋳鉄ディスク! ひゃーっ!




f:id:j-watson:20220115074633j:plain

マグタン(マグネシウム鍛造ホイール)にビトーR&Dのフォーク、もちろん三又もビトー製、トップブリッジはアルミ削り出しのビトー製  ウッキャー!




f:id:j-watson:20220115075238j:plain

リア周り。サスはもちろんオーリンズ、apのカニキャリパーに鋳鉄ディスク、ビトー製スイングアームにバックステップ!  ひょひょひょひょーっ!


もちろんエンジンもビトーチューン!  キャッキャッキャー!




こんなん、いろんな意味で怖ぁてよう乗らんわ・・・


ではまた。



“カブで行こう!” 〜私のキャリアは弁当キャリア〜

f:id:j-watson:20220102075929j:plain


ーーーーーーーーーーーーーーーー


さて、

以前、シートを交換した我が愛しのカブ90ですが、当然純正キャリアは付きません。専用キャリアは購入済みなんですがしばし、キャリアレススタイルを楽しんでおります。

そうなるとカブの代名詞でもある積載力が全く無くなります。一応サドルバッグを付けてますが積載限界が低い。

なので、カブならではのセンターキャリアを付けてみました。

f:id:j-watson:20220102080819j:plain

f:id:j-watson:20220105074946j:plain

センターキャリアと言えば “ベトキャリ” が一般的ですが斜めになるし面積も狭いし個体によっては走行中にかなりビビるそうなので、私はデカくてフラットな “弁当キャリア” にしました。



ベトキャリは脚が平板ですがコイツは丸棒なので取り付けるとビクともしません。かなりの強度があります。

f:id:j-watson:20220105075725j:plain

デカいので邪魔になるか?とも思いましたが全然大丈夫です。

ベトキャリはセンター部分が全体的に高くなるので乗り降りする時に足が引っかかってうっとおしいという人が多いですが、コイツは前部分にセンターより低い部分があるのでそこを通せば足は当たりません。



かなり強いこのキャリア、なんか適当に重いものないかと探してますと、正月に実家に帰った時に「米持って帰れ」と通達がありこれ幸いと積むことに。

f:id:j-watson:20220105081235j:plain

f:id:j-watson:20220105081320j:plain

玄米10キロです。

ビクともしません。重さ的にはまだまだいけますが体積がキツい・・・



f:id:j-watson:20220105081607j:plain

更にサイドバッグに白米3キロづつと、正月だったので餅にミカンに余ったお菓子などなど計20キロ弱。さすがに加速が鈍かったです。


わざとギャップに乗ったりコーナーで倒し込んだりしてみましたが玄米はなんともありませんでした。

しかしながらこのキャリア、ゴム紐の引っ掛けが無いんですよね・・・

括れないことはありませんがやはり不便です。なんか適当な棒を溶接してもらいましょう。


キャリアとして使うならベトキャリよりこの弁当キャリアがおすすめです。

f:id:j-watson:20220105151332j:plain


ではまた。



“葉巻をやろう!” 〜ロミオ イ フリエタ〜

f:id:j-watson:20220114075233j:plain


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


さて、

今回の葉巻はコイツです。

f:id:j-watson:20220114075357j:plain

“ロミオ イ フリエタ   ショートチャーチル

この、ロミオ イ フリエタ  は、ロミオ アンド ジュリエット のスペイン読みです。

女子ウケしそうなネームですが結構キツい葉巻で気を抜くとニコチン酔いで気持ち悪くなります。

f:id:j-watson:20220114080529j:plain



少しでも強く吸うと辛い   息吸い厳守   青リンゴのような爽やかな酸味   中盤から遠くに僅かに甘み  全体的に喫味が薄くキューバ産独特の深みが無い   ニコチンはキツい

f:id:j-watson:20220114080505j:plain



うーん・・・

このロミオを初めてやったのはペティコロナだったんですが、このペティコロナが美味かったので違うヴィトラのモノを数種類試しましたが、ペティコロナ以外はまるでダメです。そのペティコロナもバラつきがあるし・・・

あと1本、“チャーチル” が残ってますが、それをやったらしばらくロミオはやめます。



ではまた。




“CLで行こう!” 〜山の雪は無くならない〜

f:id:j-watson:20220112080307j:plain

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

さて、

先日、CLで初走りしました。行き先は私の定番コースの三国越え林道。

天気も良いし展望台で葉巻でもやろうと意気揚々と出かけたんですが・・・

f:id:j-watson:20220112080712j:plain

 

 

 

展望台のはるか手前で嫌な光景が目に入ってきました。

f:id:j-watson:20220112080638j:plain

 

 

まぁ、北側はまだ残ってるんだな、程度に考えてましたが・・・

 

 

f:id:j-watson:20220112081112j:plain

・・・挫折・・・

 

端っこ通れば行けそうな気もしますが、この先は下って登りでしかも北側。下ったはいいが登れないとなると谷から抜け出せなくなってしまいますのであえなく挫折。諦めて戻ります。

 

 

 

f:id:j-watson:20220112081823j:plain

途中の開けたところで葉巻を。

1時間半ほどいましたが通ったのはバイクが1台。まぁ、この時期に走ってるドMなバイカーは稀でしょう♬

 

 

 

f:id:j-watson:20220113073946j:plain

“ロッキーパテル    エッジ カンデラ トロ”

 

煙り多くて美味い   軽い   スパイシー   僅かに酸味   ホンワカした甘み   強吸いOK   見た目通りにフレッシュ   中盤からドライフルーツの酸味 エグみが全く無い  香り良し

 

カンデララッパーをまとったこの葉巻は見た目が葉巻らしくありませんが、若草色のカンデララッパーは若くて薄い葉っぱで、かなりの腕を持

ったトルセドールじゃないと巻けないので貴重な葉巻としてその昔ヨーロッパで流行ったそうです。

f:id:j-watson:20220113075318j:plain

 

 

f:id:j-watson:20220113075419j:plain

CLは快調です。

試しにドリブンを35に落としてみたんですが、さすがに回し切ることができないようで最高速が5キロほど落ちてしまいました。

また36に戻します。

 

ではまた。

 

 

“葉巻をやろう!” 〜ミロ〜

f:id:j-watson:20220106075605j:plain


ーーーーーーーーーーーーーーーー


さて、

今回の葉巻はこいつです。

f:id:j-watson:20220106075708j:plain

“ミロ  ロブスト”

ホンジュラス産。



ダークチョコレート   苦目のモカコーヒー   後味塩バター   中盤から僅かに甘み   安心感のある安定した喫味    

f:id:j-watson:20220106081138j:plain



キューバハバノスのような、奥深く幾重にも重なった喫味ではありませんが、喫味がハッキリしていてクリーミーな煙りが美味いです。

ホンジュラス産はエグ味も少なく煙りがクリーミーな物が多いので吸いごたえがあり、私はかなり気に入ってます。

f:id:j-watson:20220106082012j:plain



ただ一つ・・・

このリングデザインは・・・

お菓子のチョコ棒みたいで重厚感は全くありません。

葉巻らしくはありませんよねぇ。



ではまた。



“映画の話” 〜モンハン〜

f:id:j-watson:20211227074428j:plain

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

さて、

久々に映画の話です。

 

この、“モンスターハンター”、俗に言う “モンハン” は、我が日本が生み、世界中で絶賛されたゲームです。

かくいう、私もハマりまくりました。私が今までハマったゲームは3つしかありません。

スト2” 、 “バイオハザード” 、そしてこの“モンハン” です。

 

このハマりまくったゲームが映画化、しかも実写化されると聞いて楽しみにしていました。

しかも主演は ミラ・ジョボヴィッチ というから嫌でも期待します。

 

 

 

しかし・・・

なんということでしょう・・・

コレはダメです。ダメダメです。

 

 

• 主演のミラがハンターではなく現世界の特殊部隊

 

ガトリングガンやロケットランチャーなどの近代兵器が出てくる。それらが効かないのに大剣は効く

 

• モンハンはモンスターを狩りまくるのが醍醐味だが、この映画では現世からモンハンの異世界に飛ばされたので現世に帰る事が目的になっていて、モンスターを狩るのは手段であって目的ではなくなっている。これならモンスターでなくてもゾンビでもいいわけで、まるでB級バイオハザードのよう

 

• 多種多様なモンスターが出てくるのがゲームだが、映画ではメインのモンスターが 2匹だけ。雑魚にしたって数種類

 

• 鼻につくわざとらしい訓練場面

 

• ミラの服装が途中まで特殊部隊なのでトニー・ジャーの方がよっぽどハンターに見える   

 

• モンハンはハンターがモンスターを狩るはずだが、トニーと逃げている時、

「私はレンジャーであなたはハンター」

と、よせばいいのに現世の特殊部隊を強く意識させる場面があり、一気に気が抜ける

f:id:j-watson:20211227124149j:plain

 


 

はっきり言って、主演をトニー・ジャーにしてどこぞの村を守るためにモンスターを狩りまくるってした方がよっぽど良かったんじゃないかと思います。

 

一年も経たないうちにwowwowで放送したので嫌な予感がしましたがやはり全然面白くない・・・

案の定、興行収入は製作費の半分。

ミラも監督(ポール・アンダーソン ミラの夫)もかなりのギャラを取ってるだろうし制作会社も潰れんばかりの勢いでしょう。

 

 

ではまた。

 

 

“カブで行こう!” 〜燃費の話〜

f:id:j-watson:20211225053735j:plain


ーーーーーーーーーーーーーーーー


さて、

スーパーカブと言えば燃費が良い、というのが定説ですが、それはノーマルを危ないくらいにゆっくり走らせた場合、というのも定説です。



f:id:j-watson:20211228074116j:plain

私の90はノーマル時でリッター45〜50キロでした。周りに聞いてみると60キロ前後という声が多かったのでかなり悪いですね。

90ccと言えどもそこはカブなのでやはり激遅で、全開を多用していたのが原因でしょう。


あまりに遅いと通勤時の朝の交通戦争の中に入ると怖くてしょうがないので少しづつチューンすることになります。


f:id:j-watson:20211228074826j:plain

f:id:j-watson:20211228074912j:plain

4速化



f:id:j-watson:20211228075441j:plain

エアクリボックス内ファンネル化



f:id:j-watson:20211228075739j:plain

純正マフラー改造



f:id:j-watson:20211228080008j:plain

キャブ換装



f:id:j-watson:20211228081444j:plain

点火コイル交換



順序は前後しますがここまでやってやっと流れに乗れるようになりました。

この時点で燃費はリッター40〜42キロでした。うーむ、まるでチューンドのように悪いですな。



最近さわったのがCDI

f:id:j-watson:20211228081955j:plain

コレで大きく変わりまして、なんとリッター52キロ走るようになりました。

まぁ、購入時に比べるとそんなに変わりませんが、CDIを交換する前の40キロ強と比べると劇的に良くなりました。

通勤で1週間持たずに土曜日の帰りにガス欠で止まったりしましたが、今は1週間プラス2日は持つようになったのが有難い。

趣味のバイクなら燃費は気にしませんが、私のカブは通勤にも使っているので燃費は気になります。

なんにせよ良いに越した事はありません。



ではまた。



“葉巻をやろう!” 〜ブリックハウス〜

f:id:j-watson:20211220074000j:plain


ーーーーーーーーーーーーーーーー


さて、

今回の葉巻はコイツです。

f:id:j-watson:20211220074112j:plain

“ブリックハウス  マデューロ ロブスト”

ニカラグア



序盤ピリ辛   強吸いすると辛いだけ  中盤から辛さは消える  息吸いすると後味にザラメの様な甘さ   バナナのドライフルーツ    終盤クッキー   スッとするニッキ飴の様  

f:id:j-watson:20211220074602j:plain

ニカラグア産によくあるエグみはありませんが、序盤に強吸いするとダダ辛いので注意が必要です。

なかなか美味い一本でした。

ランクは “A-”  とします。



ではまた。




   


“CLで行こう!” 〜二次減速の三種の神器交換〜

f:id:j-watson:20211213080138j:plain


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


さて、

二次減速の三種の神器と言えばそう、

前後スプロケットとチェーンです。

f:id:j-watson:20211213080435j:plain

二次減速比の調整でドリブン(後スプロケ)ばっかりコロコロ変えてましたので、ドライブ(前スプロケ)もチェーンも変えた気になってましたが、ちょっと待てよ?と思って調べると、2年前にボアアップしてからドリブンとチェーンは全く交換してない事が判明。

前々から、もう少しロングに振れるなぁ、と気になっていたところに、通っているショップがお目当てのスプロケあるよということで、今回ドリブンを一丁落とすついでにドライブもチェーンも交換してしまおうという次第です。




f:id:j-watson:20211214074359j:plain

ドライブは信頼のホンダ純正16丁。



f:id:j-watson:20211214074546j:plain

ドリブンはキタコの36丁。



f:id:j-watson:20211214074815j:plain

チェーンはRKの420。415へのコンバートも考えましたがスプロケがバカみたいに高くなるので、サイズが完全に決まったら考える事に。

カブ対応品でポン付けのはずでしたが、スプロケのサイズを変えてるので長くなり、切らないとチェーンアジャスターが効かなくなります。

で、2こまカット。

f:id:j-watson:20211214075337j:plain




普段掃除できないスイングアーム裏やフレームの裏なんかを掃除して完成。

f:id:j-watson:20211214075501j:plain

やはり新しいのは気持ちいいですね。



とりあえず帰宅しながらテストラン。

f:id:j-watson:20211214080020j:plain

37丁から36丁になり当然、低速トルクは落ちてますが、回転とスピードの相関性が自分のイメージに近くなり(イメージではまだショートですが)乗りやすくなりました。

4速の回転数が高くて、たまに幻の5速に入れてしまいニュートラルになっていきなり「ウォーン!」・・・をやらかす事が減りそうです。

最高速は目算で90キロくらいか・・・

60キロメーターで完全に振り切ってますので正確にはわかりません。

ただ、今までどんなに頑張っても80キロ行くか行かないかの直線で振り切るようになったので、かなり最高速は上がってます。

この非力なパワーで上を回しきれるか心配でしたが全然大丈夫でした。なんならまだ一丁下げても行けそうな感じがします。



f:id:j-watson:20211215074304j:plain


ではまた。






“葉巻をやろう!” 〜クザーノ ドミニカ コネチカットロブスト〜

f:id:j-watson:20211206075705j:plain


ーーーーーーーーーーーーーーーー


謹賀新年

今年もよろしくお願いします


さて、

2022年一発目の葉巻はコイツです。

f:id:j-watson:20211206075817j:plain

“クザーノ  ドミニカ コネチカットロブスト”


クザーノは主にアメリカがメインマーケットで、喫味もあまり複雑ではなく分かりやすいものが多い印象です。

往々にしてアメリカンコーヒーよろしく喫味の薄い物もありますが、コイツはまったりと濃く美味かったです。




   煙多し  僅かな酸味   マデューロと似た軽い感じだが喫感がある   中盤から煙にきな粉のようなマッタリ感    ジワッとくるスパイス   終盤後味にほんのりと甘みが残り後味が良い    鼻に抜ける香りが良い   

f:id:j-watson:20211206080717j:plain




ニカラグアンクザーノはカチッとした喫味でしたが、ドミニカンはまったりとしている印象ですね。

これは美味かったです。

安いしマイスタンダードに入れときましょう。

f:id:j-watson:20211206081128j:plain



ではまた。



必要か?不必要か?の話

さて、

この歳になってくると(この歳ってのは言いたく無いですが)ふとした事が心配になる時があります。


“任意保険”

私は3台のバイクを所有しており任意保険の満期が近づくと気になることがあります。

カブとCLはダブル650の保険のファミリーバイク特約を使ってるんですが、対人対物だけでオプションがないんですよね。

一番稼働率が高いのはカブなんで、いつもこの時期になると個別の保険が必要か不必要か迷います・・・

f:id:j-watson:20210831080803j:plain




“キーホルダーのライト”

昔からキーホルダーに小さいLEDライトを付けてます。

実家にいた頃に借りてたガレージが田んぼの中の空き地みたいな所で夜は真っ暗。いつも車のキーホールを探すのに苦労してました。それから小さいLEDライトをキーホルダーに付けるようになったんですがほどなく一人暮らしで都会に住むようになると、一回も使う機会がありません。キーホルダーもパンパンになるし必要か不必要か・・・

f:id:j-watson:20210927150504j:plain




“身分証明書やカードをバラして携帯”

昔一度だけサイフを無くしたことがあります。

免許証やら保険証やらカードやら全部サイフに入れていたので往生しました。結局、親戚の家に忘れていたんですが、何でもかんでも入れていたので何が入っているのか思い出せず(特に使わないカード類)3日ほどオロオロしてました。

それ以降、免許証はカード入れ、保険証はサイフとバラして携帯するようにしてます。

しかし、数が多くなると管理が難しくなるように、少ないとはいえ一つが二つになると「あれ?カード入れどこだっけ」てな、ど忘れ状況が増えてきます・・・

こういう分けての携帯は必要か不必要か・・・




“サイフ以外にもお金”

先のサイフを親戚の家に忘れていた件ですが、3日ほどお金がない状態になったわけです。

その頃は家にも現金は置いてませんでしたしカードも無いので何も買えませんでした。

この件で痛感したのが、サイフ以外にもお金を入れといたほうがいいということです。

コレは必要ですね。



“十得ナイフ携帯”

その昔には “ビクトリノックス” が大流行したことがありました。

小さいナイフや缶切り、コルク抜き、プラマイドライバー・・・

どこかサバイバルの香りがして男心をくすぐるアイテムでした。


しかし・・・


飾りの域を出ませんねぇ。

全く使わないかと言えばそうでもなく、何年かに一度は使う場面があります。しかも用途に合った使い方ではなく大抵は違う使い方するんですよね・・・コジるのにマイナスドライバー使ったり、プラスドライバーで穴開けたり・・・

小さいとはいえ、ナイフも付いてるので軽犯罪法に引っ掛かりますし(6cm以上になると銃刀法違反)コレは不必要か・・・


良いお年をではまた。




“葉巻をやろう!” 〜ランク付け〜

f:id:j-watson:20211220080132j:plain


ーーーーーーーーーーーーーーーー


さて、

今までいろんな葉巻をやってきましたがそろそろマイスタンダードを決めていきたいと思います。

そこで、葉巻にランク付けすることにしました。完全に私の好みですが・・・



•  “A+”   最高の一本でとっておき💕

•  “A”     最高の一本

•  “A-”   納得の一本

この“A”ランクには、「また吸いたい」と思ったヤツを入れます。つまりこの“A”ランクがマイスタンダードになります。


次に、

•  “B+”   美味い部類に入るが次は微妙

•  “B”     及第点だが次は無い


そして、

•  “C”   不味くて論外



前にも書きましたが、葉巻は完全な農産物ですのでバラつきがあります。

なので、一度Aランクに入っても2回目が不味かったりすると、不味い方のランクにします。

ただし、一度Aランクに入ったモノは BやCに落ちても “次は無い” にはしません。思い出した頃に再購入しますが2回連続でAに戻らなければ次はありません。


f:id:j-watson:20211220151255j:plain

f:id:j-watson:20211221074310j:plain



ではまた。


“カブで行こう!” 〜乗車位置の変更〜

f:id:j-watson:20211221075003j:plain


ーーーーーーーーーーーーーーーー


さて、

世界最多輸送用機器スーパーカブという乗り物は女性や高齢者も楽に乗れる位置にシートが配置してあるのは周知の事実。

しかしこの位置は大方の男性には少し窮屈に感じると思います。かくゆう私もキャリアのグラブバーにお尻が当たります。しかも自転車のサドルをデカくしたような形なので座る位置を変えると違和感バリバリです。

このイラつきを解消する為、シートを購入しましたので交換します、




f:id:j-watson:20211221081627j:plain

f:id:j-watson:20211222081128j:plain

純正キャリアは外さないと取付出来ませんので外します。シート自体はポン付け超簡単。一応専用のキャリアも購入したんですがキャリアレススタイルをしばらく楽しむため今は付けません。



f:id:j-watson:20211222073954j:plain

カブ乗りの味方、アウトスタンディングのミディシートK0風。

シルバーのサイドモールがクラシカルな雰囲気を醸し出していてなかなか渋いですな。



f:id:j-watson:20211222075423j:plain 

f:id:j-watson:20211222075500j:plain



f:id:j-watson:20211222075703j:plain

なかなか渋いですが、後ろから見るとなんか間延びしてるので・・・




f:id:j-watson:20211222075903j:plain

ホンダロゴをネットで拾ってパウチして即席ステッカーを作ってシートに貼り付けてみました。

いい感じで締まりましたが、変形するシートに両面テープで貼り付けてるのでいつまで持つかわかりません。ま最悪、染めQかなんかで描き込みましょう。


肝心の乗り心地ですが、ネットでは硬いとかお尻が前にズレていくとか結構酷評されているところもありましたので賭けみたいな感じで心配でした。

まだ2時間を超える距離は走ってませんのでなんとも言えませんが、今のところ問題ありません。

長距離はまた後日。



ではまた。

f:id:j-watson:20211222080726j:plain