さて、
今回のナイフはコイツです。
鋼材 154CMステンレス
グラインド フルフラット
刃渡り 約12cm
刃厚 約3mm
ハンドル グレーキャンバスマイカルタ
スピアポイントのブレードはお山では非常に使いやすい。
しかし私は、フルフラットグラインド(峰から刃先までの形が二等辺三角形)は刃先をコンベックスにしにくいのであまり好きではありません。
例の如く、セカンダリーエッジがあったので砥ぎ落として、刃先5mmくらいをコンベックスエッジに研ぎ直し。
なんとか使えるようにはなりましたが、もう少し大きくコンベックスにした方がいいかもしれません。
刃先が丸すぎて刃角が大きくなりすぎです。
コイツの鋼材の、154CMはとにかく硬くて砥ぐのに一苦労します。
“硬いと欠ける” ってのが道理ですが、私の使い方では欠けたことはありませんし、1日使っても殆ど鈍りもありません。
優秀です。
ハンドルは膨らみが無くペタッとしていて一瞬握りにくそうに見えますが、角を少し削ってやると握った時の痛みも無くなり、しっくりと握りやすくなりました。
フェザリングは少しやりずらいですねぇ。
いちいち刃角の調節をしながらじゃないとクルクルフェザーが出来ません・・・
もう一度砥ぎ直した方が良さそうです。
ではまた。
、