ワトスン

w650 CL カブ シェルパ ナイフ 葉巻 パイプ コーヒー 焚き火

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

“パイプをやろう!” 〜シャーロックとヴィンセント〜

ーーーーーーーーーーーーーーー さて、 今回は “ピーターソン シャーロック・ホームズ” と “ヴィンセント・マニル” です。パイプはスティールスのローデシアン。 シャーロキアン(・・・)としてはやはりコイツは見逃すことはできませんで、実はかなり昔に購…

“カブで行こう!” 〜フロントショック〜

ーーーーーーーーーーーーーーーーー さて、 我が愛しのカブですが、フロントのふわふわ感とギャップ通過時のショックが大きくなってきましたのでフロントショックを交換します。 NTBでバネの硬さは真ん中のヤツです。いわゆるスタンダード。 ノーマルのショ…

“パイプをやろう!” 〜ソラーニ〜

ーーーーーーーーーーーーーーーーー さて、 今回は、“ソラーニ” の エイジドバーレーのフレイクです。 フレイクは押し固めた葉っぱをカットしたもので、見た目はまるっきりビーフジャーキーです。 これをほぐして詰めるんですが、ほぐし方によって喫味が変…

“パイプをやろう!” 〜ホームズの吸い方 2〜

------------------------------------------------------------------------------------------------ さて、 今回は、タラモナ でローランドのADとピーターソンのオールドダブリンをやります。 この二つは大のお気に入りです。 ローランドはいろんな葉っ…

“パイプをやろう!” 〜ビッグベン ファントム〜

--------------------------------------------------------------------- さて、 ビッグベンのファントムで「ハーフ&ハーフ」と「エリザベシアンミクスチュア」をやります。 ハーフ&ハーフはバーレーとバージニアが半々でミックスされていて、面白いこと…

“シェルパで行こう!” 〜北回りコース〜

ーーーーーーーーーーーーーー さて、 そろそろ雨の日が多くなってきそうなので私が北回りと呼んでいるコースを走ります。 ダム湖巡りと言っていいほどダム湖畔を走りますが一箇所しか寄りません。 変わり映えしないいつもの2台。 うーん、この角度から見る…

”パイプをやろう!”  ~ホームズの吸い方~

--------------------------------------------------------------------- さて、 先日、大好きなグラナダ版シャーロックホームズを見てましたら、気になったシーンがありました。 「踊る人形」の中でホームズ(ジェレミー・ブレット この人以上のホームズは…

“フライをやろう!” 〜実践〜

--------------------------------------------------------------------- さて、 自己流のキャスティング練習ではもうこれ以上は上手くならないと判断し、諦めて実践することにしました。 風が強い日でしたので、手持ちの中では一番重いラインのバス用のタ…