---------------------------------------------------------------------
さて、
久々にナイフの話です。
何かと便利に使っているのが、”スパイダルコ” の ”ストレッチ2” 。
スパイダルコはアメリカのメーカーで、このサムホールが特徴です。この穴に指を掛けて開きます。
鋼材はVG10。武生特殊鋼材製のⅤ金10号ステンレスです、
巷では結構良い評判ですが、私の感ずるところでは鈍るのが早いと思います。
欠けはしませんがね。
このナイフは紙やビニールしか切ってないにもかかわらず、かなり早く鈍ってしまいます。まぁ、その分砥ぐのは楽なので助かりますが・・・
ホムセンの硬めのゴムシートの上に耐水ペーパーを敷いて・・・
水を垂らして砥ぎます。
このナイフはフラットグラインド(くさび形)で、私はこのグラインドが好きではありませんので、コンベックスグラインド(はまぐり形)に砥ぐためにこのゴムシートを使います。こうすると良い具合に刃先を丸くすることができます。写真の耐水ペーパーは2000番ですが鈍り方によって使う番手は違います。
仕上げは革砥で。2000番のペーパーを使えばかなりの切れが戻りますが、この革砥に6000番相当の研磨剤を塗って当てれば、ギンギンになります。
復活!
ではまた。
、