ワトスン

w650 CL カブ シェルパ ナイフ 葉巻 パイプ コーヒー 焚き火

サングラスの話

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

さて、

私は小学生の頃から近眼で眼鏡をかけております。

しかも紫外線に弱くて、天気が良い日にずっと外にいると、夜、スイッチを入れたかのように眼が痛くなり、眼を開けていられなくなり涙が止まらなくなります。

 

なので、焚き火の時や、ツーリングの時はサングラスが欠かせません。

しかし眼鏡を使用しているので、どうしてもオーバーグラスかクリップオングラスになります。

オーバーグラスはスキー用のゴーグルが手頃なんですが、バイクツーリングの時はいいんですが、普段の外出にはゴツすぎるし変な人になってしまいます。

ワンタッチで装着できて、いらない時は外せる、跳ね上げ式のクリップオングラスがベストです。

 

 

私が長年使用しているお気に入り、スポルディングのクリップオン偏光グラス。壊れては買い替えてもう20年以上同じのを使ってます。

箱出しのレンズは大きいんでカットしてます。

一時、中国製の安いやつに手を出したことがありましたが、跳ね上げたレンズが止まらずに落ちてきたり、眼鏡に挟むクリップがあっという間に折れたり、偏光グラス使用と明記してあるんですが、ただ色がついてるだけで全く偏光してないとか、ロクなもんじゃありませんでした。

とまぁ、こういう経験もありスポルディングにしてたんですが、唯一の欠点が、眼鏡のレンズとサングラスのレンズの隙間が大きくて、その隙間から入ってくる光が乱反射して場合によって非常に見にくい場合があることです。

バイクツーリングで木漏れ日の中を走る場合なんかがそうです。

 

 

コレらを踏まえて、今回購入したのがこちら。

名古屋眼鏡の、キーパー クリップオングラス。

メイドインジャパンです。

 

 

この手のサングラスはクリップ部分が目立ってあまりカッコいいもんではありません。スタイル優先なモノには眉間のクリップを無くしたり、なるべく小さくしたモノがありますが、どうしても挟む力が弱くなり不安定になります。

レンズの大きさもどれもほとんど同じなので隙間から入ってくる光での乱反射は避けられません。

 

 

しかし、このキーパーはレンズが側方に回り込んでいるのと、眼鏡のレンズとの隙間を小さくするように設計してあるので、視界の9割強はカバーされるし、乱反射もほぼありません。

装着時の不安定さを少なくするために、クリップの脚の部分が長いモノが多いんですが、コイツは小振りに作ってあるのも素晴らしい。

 

今時、紫外線99%カットなんて当たり前ですが、加えてきっちり偏光されるので、ツーリング時の木漏れ日の中も非常に見やすいです。

 

難点は、眼鏡の側面を回り込んでいるのでデカいんですよね・・・

まぁ、コレばっかりはしょうがありません。

 

 

因みに、曇天の時はコレ。

夜なんかは非常に見やすいです。

 

 

ではまた。