ワトスン

w650 CL カブ シェルパ ナイフ 葉巻 パイプ コーヒー 焚き火

”文房具の話”  ~昭和の時代~

さて、

最近は筆箱を使わなくなりましたが、手元にあるのがこれです。

f:id:j-watson:20210329091945j:plain

なんの変哲もないシンプルな筆箱です。

 

 

f:id:j-watson:20210329092053j:plain

一澤帆布” 製。まだ兄弟げんかする前の良き時代のモノです。

高校入学の頃に買いましたが、当時は筆箱とは思えないかなりの値段でビビった記憶があります。

大学卒業までは毎日使ってましたが、社会人になると2色ボールペンで全てまかなえたので、全く使わなくなりました。

 

 

棚を整理してましたら、

「おおっ、こんなところにっ」

と、コロッと出てきて、早速開けてみると・・・

 

 

f:id:j-watson:20210329093047j:plain

昭和だ・・・

 

昭和後期を知っている方なら、

「おおっ、あったなぁコレ」

となること請け合いだと思います。

 

 

f:id:j-watson:20210329093302j:plain

この消しゴム、シードゴム工業が作っているレーダーというシリーズです。30年以上前のものですが、ググってみると、なんとまだ現役で製造販売されてます。

ロゴが変わってないのが素晴らしい!


 

 

f:id:j-watson:20210329093633j:plain

メーカーがわかりませんが、西ドイツ製の鉛筆削り。

 

 

 

f:id:j-watson:20210329093749j:plain

BICもまだ変わらず製造販売してますね。

私は、こういう鉛筆に似せた6角形のボールペンが好きなんですが、最近は皆無と言っていいので今でもこれを使ってます。

ほんの少し前まで近くのホムセンに置いてあったんですが、今は無くなってますのでアマゾンで買うしかないのが面倒です・・・


赤鉛筆の金属製のキャップも未だに製造されてるそうです。

 

 

この筆箱は本当に一生使えそうですねぇ。

 

 

ではまた。