ワトスン

フライフィッシング w650 CL カブ シェルパ ナイフ 葉巻 パイプ コーヒー 焚き火

“スクラムで行こう!” 〜RXプラグはどうか〜

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

さて、

交換したプラグ(NGKプレミアムRX)の効果を期待して、東に100キロほど走りました。

嫁さんを横に乗せて目的は、三重県は津市にある “ピクニックワークス”  のスパムサンド。たまに無性に食べたくなります。

 

街中〜ぶっ飛ばせる田舎道〜山越えのワインディング〜渋滞路と走りましたが・・・

言っちゃー悪いですが目に見えてスゴいところはありません。ほんの少しトルクが太ってるくらいですかね。

 

 

開店少し前に着いたので海でも見に行きます。津市なので伊勢湾です。

店から2〜30mも歩けば海なんですが残念なことにデカい防波堤があるので店からは見えません。

伊勢湾のちょうど真ん中あたりですが、臨海工場地帯だし綺麗とは言えませんねぇ。鳥羽あたりまで行かないとダメですな。

しかし、どっか行くっつったら山の中なので海は新鮮でしたねぇ。

のペーっとデカい。

ヨットスクールのヨットが海らしくて良いですな。

 

 

“ピクニックワークス” は雑貨屋喫茶。

お目当てのスパムサンドを満喫してから店内をウロウロします。

そそる小物やカバンが多数。

中には売り物じゃないモノもあるので注意。

写真ではカワイイ物が多いですが、マスターの趣味で渋い道具箱やアウトドア用品なんかも売ってます。

 

今回はコイツを購入。

マスターの奥さんの手作りのバッグ。

パイプと葉巻をヤる時にちょうど良い大きさです。色合いも派手すぎずいい塩梅ですし。

なんと言っても気に入ったのがこの絞り止め。かわいくてしかも機能的。

シューッと気持ちよく滑ります。それでいて口元が開かないようにちゃんと止まるのが不思議。

 

 

さて、プラグ交換して気になる燃費ですが・・・

私のスクラムはNAの二駆で載せてる荷物は多分50キロくらい。

今回はリッター18.7キロ。私が一人で出かける時とほぼ同じです(イグニッションレジスタを10番から9番に落としてから燃費が落ちました 10番の時は20キロ超えてたんですが)。今回は嫁さんを乗せてるので多少良くなってるということか?・・・

まぁ、こんなもんですかねぇ。

 

 

ではまた。